謎な広場 A☆SQUARE

日常生活の中で気になる情報をまとめていきます。時事問題や野球、漫画などジャンルは広範囲です。

【高校化学】「すいへーりーべーぼくのふね」って覚えてますか?

みなさんは高校生のとき、化学は習いましたか?

社会人になったら高校の化学なんて忘れちゃった、という人が大多数でしょう。

でも、忘れちゃったと言ってる人でも絶対に覚えてる言葉があると思います。

「すいへーりーべーぼくのふね」

覚えてましたでしょうか?元素の周期表の語呂合わせですね。

なんだかかわいくて楽しそうな覚え方ですが、実際、この元素たちってどんなものなんでしょうか。

 

 

 

水素 H 「すいへーりーべーぼくのふね」

原子番号1番は水素です。身近な物質だと水素分子H2ですね。

水素は可燃性ガスの一種であり大変危険ですが、近年ではクリーンなエネルギーとして注目されています。

 

参考動画:水素爆発

www.youtube.com

 

ちなみに今、健康や美容に良いと言われている「水素水」ですが、効果やメカニズムなどの科学的根拠が示されたエビデンスは実はありません。なんとなく体に良い、から流行っているみたいですね。

 

 

ヘリウム He 「すいへーりーべーぼくのふね」

原子番号2番はヘリウムです。吸ったら声が高くなったり、風船を膨らませたり、というあのヘリウムです。実は風船以外にも、MRI検査や、光ファイバー、コンピューターの製造過程でも使用されており重要な役割を担っています。

 

市販のヘリウムガスを吸って歌うとかなり楽しめますよ。

 

www.youtube.com

 

リチウム Li 「すいへーりーべーぼくのふね」

原子番号3番はリチウムです。身近なものだとリチウムイオン電池です。

パソコンやデジカメなどに使用されています。

 

ベリリウム Be 「すいへーりーべーぼくのふね」

原子番号4番はベリリウムです。この物質はあまり馴染みがないと思います。

航空機や宇宙船、通信衛星などの航空宇宙産業において部材として用いられています。

 

ホウ素 B 「すいへーりーべーくのふね」

原子番号5番はホウ素です。化合物として鼻スプレーやうがい薬など医薬品、また別の化合物(ホウ酸団子)としてゴキブリ駆除にも使われています。面白いですね。

 

 

炭素 C 「すいへーりーべーぼのふね」

原子番号6番は炭素です。炭素は同じ元素から色々な形を構成します。代表的なのが以下の2つです。

・鉛筆の芯・・・グラファイト

・宝石  ・・・ダイヤモンド

 

窒素 N 「すいへーりーべーぼくふね」

原子番号7番は窒素です。大気中の約80%がこの窒素で占められています。

窒素は化合物としてあらゆる分野で活躍しています。

冷却材、食品の酸化防止の封入ガスなどなど。

 

酸素 O 「すいへーりーべーぼくふね」

原子番号8番は酸素です。これがないと呼吸が出来なくなり人間は生きていけないです。

助燃性があり危険です。

 

www.youtube.com

 

 

フッ素 F 「すいへーりーべーぼくのね」

原子番号9番はフッ素です。歯磨き粉に使われています。

化合物であるフッ化水素酸は猛毒です。

 

ネオン Ne 「すいへーりーべーぼくのふ

原子番号10番はネオンです。ネオンガスは放電により発光します(ネオン管と呼ばれるもの)。オシャレなバーの入り口とかにありそうです。アメリカンな雰囲気が漂ってきます。

 

f:id:abc_square:20210411020055p:plain

 

 

高校の化学って結構おもしろそうだと思いませんか?